釣り中の糖分と塩分補給にもってこいの「石垣島塩黒糖」

 みなさんは釣り中の糖分と塩分補給、どうしてはりますか?少しずつ暖かくなってきましたが、これから夏に向けて気温が上がってくると、どんどんと糖分と塩分補給が重要になってきます。

 暑くなってくるとスポーツドリンクも補給方法としては良いんですが、ぬるくなったスポーツドリンクはあまり飲みたくないので、クーラーが欲しくなるところです。そして飲み物がスポーツドリンクだけだときついので、お茶も欲しくなる。。。どんどん荷物が増えてしまいますね。

 その一方で、釣り場で持ち歩く荷物は極力減らしたいと思うのも釣り人ごごろ。そう考えて色々探していた時、たまたま旅行で行った西表島のガイドさんに教えてもらったのが、この「石垣島塩黒糖」です。

出展:有限会社下地黒糖加工所


 塩黒糖なので、糖分と塩分補給はもちろん、水やお茶と一緒に補給するとスポーツドリンクと同じようなものですし、なにより美味しい!!!お茶やお水はぬるくなっても飲めるので、クーラーがなくても問題ありません。


持ち運びは小さなタッパーがおすすめ

 この石垣島黒糖、袋がジップロックになっているので、そのまま持ち歩くのはもちろんOKなんですが、釣具と一緒にカバンに入れると、少しずつ袋の中でボロボロになってカスが増えてしまいます。

 そこでおすすめなのが、小さなタッパーに入れ替えて釣り場に持って行く方法です。そうすることで、ボロボロになりにくくなるので、釣り場に持って行く時はぜひ試してみてください。


購入は有限会社下地黒糖加工所さんでまとめ買いがおすすめ

 最後に購入方法ですが、有限会社下地黒糖加工所さんのECサイトからまとめ買いがおすすめです。石垣島からの発送になるので送料は1000円(10,000円以上購入すれば無料です)かかるので、できるだけまとめて買うのがおすすめです。

 これからの季節、暑さ対策を怠らず、釣りを楽しみましょう!


tsurinista

tsurinista (釣りニスタ)は、某釣具メーカー社員が作る「様々な視点から釣りを楽しむための情報」が満載のメディアです。

0コメント

  • 1000 / 1000